柿の実幼稚園

柿の実幼稚園
幼稚園

柿の実幼稚園

対象年齢3〜5歳 ※ただし、3歳未満の児童に対するプレクラス、数種類有り
開園時間開園時間 月 火 水 木 金 土 日午前7時00分〜午後8時00分
住所:〒215-0021神奈川県川崎市麻生区上麻生7丁目41-1
電話:044-988-0229
アクセス:小田急小田原線「柿生駅」から「柿の実幼稚園」まで 徒歩17分駅から施設までの徒歩経路電車でお越しの方柿23「亀井橋バス停」から「柿の実幼稚園」まで 徒歩1分バスでお越しの方東名高速道路「横浜青葉IC」から「柿の実幼稚園」まで 4.6km高速でお越しの方

園の概要

自然と遊びを通じた学び

柿の実幼稚園では、子どもたちが自然と親しみながら遊びの中で学ぶことを大切にしています。広い園庭では、縄跳びやサッカー、鬼ごっこなど、自由な遊びを通じて身体を動かし、友だちとの関係を築いていきます。泥んこ工場では、水を使っての砂遊びが楽しめ、子どもたちは夢中で泥に触れながら創造力を発揮します。さらには、食育活動としてパン作りに挑戦し、農園で採れた新鮮な野菜を使った料理も体験します。このような自然とのふれあいを通じて、子どもたちは心豊かな成長を遂げます。

バラエティ豊かな施設

当園の魅力は多彩な施設にあります。それぞれの年齢に応じた環境が整備されており、満三歳児から年長児までそれぞれが自分のペースで成長できるよう配慮されています。特に、「つどい館」は年長クラスが中心となり、図書室を完備しているため、豊かな感性を育む場となっています。また、室内アスレチックや地下迷路を備えた「あそび館」は、天候に関係なく体を動かすことができ、子どもたちにとってワクワクする空間です。遊び心溢れる施設が、子どもたちの成長をサポートしています。

地域連携と保護者支援

柿の実幼稚園は、地域との連携を強化し、安全で充実した育ちの環境を提供することを目指しています。また、保護者が安心して子どもを預けられるよう、様々なサポート体制を整えています。「パパママサークル」や「習いごと」などのプログラムが充実しており、親同士や地域のつながりを大切にした活動を行っています。これにより、保護者と共に育つ環境が形成され、家庭と園が協力しながら子どもたちの成長を見守ることができます。地域との関係を深めることで、より豊かな教育環境を整えています。

園の基本情報

施設名柿の実幼稚園
法人名
種類幼稚園
住所〒215-0021神奈川県川崎市麻生区上麻生7丁目41-1
電話番号044-988-0229
アクセス小田急小田原線「柿生駅」から「柿の実幼稚園」まで 徒歩17分駅から施設までの徒歩経路電車でお越しの方柿23「亀井橋バス停」から「柿の実幼稚園」まで 徒歩1分バスでお越しの方東名高速道路「横浜青葉IC」から「柿の実幼稚園」まで 4.6km高速でお越しの方
開園時間開園時間 月 火 水 木 金 土 日午前7時00分〜午後8時00分
受け入れ年齢3〜5歳 ※ただし、3歳未満の児童に対するプレクラス、数種類有り
ウェブサイト公式サイトはこちら
上部へスクロール