おおぞら保育園

おおぞら保育園
認定保育園

おおぞら保育園

対象年齢0〜5歳
開園時間開園時間 月 火 水 木 金 土 日午前7時00分〜午後7時00分
住所:〒824-0061福岡県行橋市草野135-3
電話:0930-24-5556
アクセス:JR日豊本線「行橋駅」から「おおぞら保育園」まで 徒歩20分駅から施設までの徒歩経路電車でお越しの方行橋営業所-青葉車庫「京町(行橋市)バス停」から「おおぞら保育園」まで 徒歩21分バスでお越しの方東九州自動車道「苅田北九州空港IC」から「おおぞら保育園」まで 6.8km高速でお越しの方

園の概要

身体と心の健やかな成長

おおぞら認定こども園では、身体的、精神的な健やかな成長を促進する保育を行っています。子どもの発達段階に応じた「食育」「体操」「徳育」の3つの特色あるプログラムを用意し、子どもたちが自発的に学び、体を動かす機会を奨励します。特に食育に力を入れており、栄養バランスを考えた給食を提供し、食べることの楽しさを経験させることで、食への関心を高めます。体操では、体を使った遊びを通じて運動能力を向上させ、徳育では思いやりや協調性を育むことを重視しています。これらのプログラムを通じて、子どもたちは楽しく成長することができます。

自主性を育む工夫

おおぞら認定こども園では、「何でも至れり尽くせり」な環境ではなく、あえて不自由さを感じる中で子どもたちの自主性を育むことを大切にしています。例えば、遊びの中で自分たちで工夫し、友達と協力して問題を解決する機会を提供しています。このような体験を通じて、子どもたちは自己肯定感や問題解決能力を身につけることができます。また、園内には多様な遊具があり、自由に遊ぶことができる環境が整っています。子どもたちが自ら考え、行動できる力を育てることに力を入れています。

家庭との連携を大切に

おおぞら認定こども園は、家庭との連携を非常に重視しています。保育士は常に保護者とのコミュニケーションを心がけ、お子様の成長や気になる点についての相談を歓迎しています。具体的には、育児相談の機会を設けており、保護者が抱える子育ての悩みをオープンに話し合える場を提供しています。また、園内のイベントや行事にも積極的に保護者が参加できるようにしており、子どもたちと一緒に楽しむ機会を設けています。これにより、園と家庭が協力した育児が促進され、子どもたちの成長をより良いものにする環境が整っています。

園の基本情報

施設名おおぞら保育園
法人名
種類認定保育園
住所〒824-0061福岡県行橋市草野135-3
電話番号0930-24-5556
アクセスJR日豊本線「行橋駅」から「おおぞら保育園」まで 徒歩20分駅から施設までの徒歩経路電車でお越しの方行橋営業所-青葉車庫「京町(行橋市)バス停」から「おおぞら保育園」まで 徒歩21分バスでお越しの方東九州自動車道「苅田北九州空港IC」から「おおぞら保育園」まで 6.8km高速でお越しの方
開園時間開園時間 月 火 水 木 金 土 日午前7時00分〜午後7時00分
受け入れ年齢0〜5歳
ウェブサイト公式サイトはこちら
上部へスクロール